老舗料亭の味をお手軽に☆ いままでは顆粒のダシの素を使っていましたが、子供が生まれてからはキチンと自分でとったダシを使って料理しようとがんばっています。 はじめは昆布やかつおぶしでダシを取っていたのですが、めんどうだし時間もかかる、、、、 もっと手軽にしたいなーと思って、今では生協のダシパックを使っています。 使い始めるとやっぱりおいしいですね! … トラックバック:0 コメント:0 2013年07月04日 続きを読むread more
グリーンスムージーの本 最近流行ってるらしいグリーンスムージーをおうちでも作ろうと思いコレ買いました♪ まだ読んだだけで作ってないですが…(笑) 本自体もおしゃれでおもしろかったです~ スムージー作ったらまたアップします! グリーンスムージーをはじめよう!文藝春秋 仲里 園子・山口 蝶子 Amazonアソシエイト by … トラックバック:0 コメント:0 2012年06月28日 続きを読むread more
コストコのおすすめ♪ 最近のお気に入り朝食です。 コストコのベーグル(これは行ったら絶対買うスタメンアイテム☆) 右はアボガドのディップ。冷凍で売ってます。 ディップとハムとわさび菜をサンド。マヨネーズとフレンチマスタードを少々。 左はハニーバター。 これはクリームチーズとサンド。 両方とも2個セットで売っています。 特… トラックバック:0 コメント:0 2012年03月23日 続きを読むread more
コストコオススメお菓子 コストコで帰るオススメお菓子がこちら。 PEPPERIDGE FARM Nantucketです。売り場では黒い長方形の箱に入っています。 おおきめのチョコチップがとってもおいしい♪お値段は1000円くらいだったかな?? ちなみに袋をとめているお花のクリップは100均で購入しました。 トラックバック:0 コメント:0 2012年01月24日 続きを読むread more
タンポポコーヒー カーヤ ファンサイトファンサイト応援中 株式会社カーヤさんのたんぽぽコーヒーを飲んでみました。 ベビちゃんが産まれ、母乳で育てているので、ノンカフェインのたんぽぽコーヒーはとっても気になっていました。コーヒー好きだけど、ガマンしなきゃいけないのはつらいですからね~ しかもたんぽぽコーヒーは母乳の出がよくなるらしい! … トラックバック:0 コメント:0 2011年07月19日 続きを読むread more
オリゴのおかげ☆使ってみたよ~ 『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト応援中 カルシウムの吸収を促進してくれるという「オリゴのおかげ」使ってみました! 妊娠中なので、栄養やカロリーを気にしていましたが、これは不足しがちなカルシウムの吸収がよくなるらしいので妊婦さんにぴったりと思います☆毎日続けていただくと、おなかの中のビフィズス菌も増やしてくれるらしい… トラックバック:0 コメント:0 2011年06月20日 続きを読むread more
テッズベーカリー ハワイに行ったら食べたいと思っていたハウピアパイ♪ 品川で見つけた!期間限定の歳時?的な売り場だったので今はあるかわかりませんが… ハウピアはココナッツのプリンみたいなのでハワイの伝統スイーツなんだだそうです。 中はぷりぷりで下のパイ生地はサクサクでした!うまい! 箱もかわいくて捨てれなかった(笑) … トラックバック:0 コメント:0 2010年08月10日 続きを読むread more
かわいいカンカン☆ 麹町にあるお菓子屋さん、ローザーのカンです。 このカンがずっと欲しくてこの度、やっと手に入れました! キレイな青&レトロな感じがたまりません~ もちろん、中身のクッキーもおいしいです☆とっても素朴な優しい味で、何枚でも食べれます。うちは旦那さんと私の二人家族なのに、一日で余裕で食べつくしてしまいます。今回は一気に食… トラックバック:0 コメント:0 2010年06月03日 続きを読むread more
堂島ロール食べたよ! 川崎のラゾーナで堂島ロールを購入☆雨の夜だったためか並んでいる人はいませんでした~!ラッキー♪ 早速おうちに帰って食しました。 見た目はクリームの量が多くてしつこそう…と思ってたのですが、食べてびっくり!クリームがさっぱり。でもちゃんとコクがある感じ。 うまーい!! ゴハンを食べた後でお腹いっぱいだったにも… トラックバック:0 コメント:0 2010年02月17日 続きを読むread more
世界一の朝食 七里ヶ浜のビルズに行ってきました! 10時半ごろお店に着いたのですが、そんなに混んでなかったです。席もちょうどオーシャンビューに座れました!! 彼と二人でリコッタパンケーキとオムレツをシェアしました。 お腹空きすぎて、写真を撮るのを忘れてました… パンケーキもオムレツもふわふわでおいしかったです。ただ、あたした… トラックバック:0 コメント:0 2010年01月15日 続きを読むread more
山形のフルーツ 彼の親戚からラフランスを頂きました。山形は果物王国で、春はさくらんぼ、夏は桃とスイカ、今回はラフランスとりんごをいただきました! 果物はなかなか買わないのでとってもうれしいです☆ このラフランスはまだ青いので、もう少し時間をおいて、黄色になったら食べ頃です。青いままだと触感がガリガリですが、このガリガリが好きな人もい… トラックバック:0 コメント:0 2009年10月23日 続きを読むread more
パウンドケーキ 中目黒にあるエニスモアガーデンのパウンドケーキです。写真が上手に撮れなくて影が入ってしまいましたが… いろんな味があるなかでも、私が一番好きなのがゴマです。 しっとり&ずっしりで初めて食べた時は衝撃でした。今までのパウンドケーキのイメージとは全部違いました。 お店は旧山手からちょっと入ったところで、少し解りにくいか… トラックバック:0 コメント:0 2009年09月08日 続きを読むread more
収穫祭 ベランダ菜園のトマトが赤くなったので収穫☆ 自分で育てた無農薬トマトです。 ちょっぴり感動~ ちゃんとトマトの青くささがします。あ~夏!!って感じの匂い。 皮が少し固いけど、そんなの気にならないくらい愛おしいトマトちゃん☆ 食べるのもったいなーい!とか思ってたんだけど…サラダに入れてしっかり全部頂きました(笑) トラックバック:0 コメント:0 2009年06月25日 続きを読むread more
米沢牛 実家の母から米沢牛が届きました! 昨日の夜はすき焼きに、今夜は焼肉にします~。高級品は食べ慣れないので胃がびっくりしてます(笑) [山形]米沢牛入りいも煮有限会社後藤屋ユーザレビュー:Amazonアソシエイト by ウェブリブログ ★ご当地限定まりもっこり★山形限定★米沢牛もっこりキーホルダー株式会社StrapyaNext… トラックバック:0 コメント:0 2009年06月22日 続きを読むread more
トマトジュース ワイン並のお値段!「おいしいトマトジュース」モニター大募集♪【有機家】 ←参加中 彼がトマト大好きなのでお弁当には必ずトマトを入れます。 トマトだけでなく、トマトジュースも好きなようでよく飲んでいます。 しかし… わたしはトマトは好きなんですが、どうもトマトジュースが苦手で… そんな中、発見したのが「ワイン並みのお… トラックバック:0 コメント:0 2009年06月09日 続きを読むread more
梅干のある生活 毎日のお弁当にかかせなのが、ご飯の上にのせるお漬物系です。 あたしはふりかけがあまり好きではないのでもっぱらお漬物系をのせています。 (ちょっとおばあちゃんぽいですが) お気に入りは、つぼ漬けと梅干です。 特に梅干は彼も大好きなので冷蔵庫には欠かせないアイテムです。 時間が無いときはそのままオンしちゃいます… トラックバック:0 コメント:0 2009年05月29日 続きを読むread more
お弁当をつくってます 彼と一緒に住みはじめてから毎日お弁当を作っています。 彼は忙しくてお昼を食べてなかったので、せめておにぎりだったら合間に食べれかな~と思って作り始めたのがきっかけです。 あたしも毎日社員食堂に行って食べていたんですが、節約&健康のためお弁当派に。 朝はだいたい5時半に起きて準備します。二人とも朝ごはんもしっかり食べる… トラックバック:0 コメント:0 2009年05月27日 続きを読むread more
マッターホーン 鷹番にあるマッターホーンでケーキを買ってきました。 箱がかわいいのです。 もちろん味のほうも最高です♪ マッターホーンさんの歴史が物語る超人気セット(ロール・ダミエ・バターーキ) 10P11May09全国蔵元情報 美酒蔵◇◇ 詰め合わせセット詳細 ◇◇ ○ダミエ 4個 社長さんがスイスで修行さ… トラックバック:0 コメント:0 2009年05月18日 続きを読むread more
ハンバーガー 上野のフライデーズに行ってきました。 ハンバーガーがすごい大きくて、おいしかったです。一個を一人で食べるのはキツイので半分コ。 内装もアメリカンな感じて好みでした。 トラックバック:0 コメント:0 2009年05月05日 続きを読むread more
あじゃりもち 京都に行って来ました。お土産を買うときに、八ツ橋と漬け物以外になにかいいものありませんか~?と聞いたら、あじゃりもちがオススメですよと。あじゃり?? で、伊勢丹の地下に行ったらば、なんと長蛇の列でした!ちなみに阿闍梨餅と書くそうです。 食べた感想ですが、まず皮?餅?のとこが不思議な間食でおいしいです。牛乳がよく合… トラックバック:0 コメント:0 2009年04月14日 続きを読むread more
生姜で身体をあたためよう! さてさて4月にこんな話題もなんですが、あたしはヒドイ冷え症で冬場は足がひえひえで痛くなってしまいます。ちなみに昨日も会社で靴下の上からフリースの靴下を履いていました。やりすぎ?? 整体の先生に「身体を冷やさない、のレベルではなく温める!」と言われてから、かなり意識的に温めているんですが、まだまだ足りないようです。 身体の中か… トラックバック:0 コメント:0 2009年04月03日 続きを読むread more
西光亭のくるみのクッキー 代々木上原にある西光亭のくるみのクッキーです。 箱目当てだったので正直味は期待してなかったのですが、これがまたすんごいおいしいんです!! なんて表現したらいいのかわからない、ホロホロ感?!噛まなくても口のなかで崩れます。 これは我が家のスタメン決定です♪ トラックバック:0 コメント:0 2009年03月27日 続きを読むread more